人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic
旧タイトル:風を感じて自転車記Ⅱ センチュリーラン、ブルベを中心に北米での自転車ライフを紹介しています。新テーマGPS活用を追加
by ntoshiyuki_jp
ICELANDia
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Notes

人気blogランキングに参加しています。1日1回クリックにご協力を!


メールは"toshi.nemo at outlook.com"までお願いします。
当サイトの注意事項はこちら

最近blog.livedoor.jpから悪質なトラックバックが続いているのでURL拒否しました。そちらを利用している方がいましたら申し訳ありません。

リンク集


 Ohio Randonneurs
 RUSA
 チーム百哩走大王
 Cincinnati Cycle Club
 Blueglass Cycling Club
 ブルベって何だ
 TORITORI Photo Studio
 自転車生活向上委員会
 アメリカを自転車でエンジョイ
検索
カテゴリ
最新の記事
2018 Florida T..
at 2018-12-22 21:50
2014 CHC1200 P..
at 2014-08-04 00:00
2014 CHC1200 P..
at 2014-08-03 00:00
2014 CHC1200 P..
at 2014-08-02 00:00
2014 CHC1200 P..
at 2014-08-01 00:00
2014 CHC1200 P..
at 2014-07-31 00:00
2014 CHC1200 P..
at 2014-07-30 00:00
2014 Fleche メモ
at 2014-04-24 21:57
OH600km
at 2013-06-25 09:05
ドライブトレイン見直し
at 2013-06-05 10:07
以前の記事
ブログパーツ
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


Fleche参加の希望が出てきました
 2007年のPBPでR-5000を達成すべく、必須項目であるFleche、1000kmブルベを今年は少なくとも完走したいと思っているのですが、個人の努力で何ともならないのがFlecheなんです。

 前にも書いたかもしれないけどFlecheについて書いておくと、RUSAでは開催日はイースター休日中と決められています。つまり、沢山の地域で開催されますが、1年で参加できるのは1回限り、決められた日にしか走れません。それと、これは3~5人のチームで24時間で360km以上を走って完走となります。360km以上いくら走っても360kmとしかカウントされません。基本的にペナルティとかを考慮して380km~420kmくらい走るのが相場みたいです。主催者はゴールの場所と時間を指定するだけ、参加者は事前にチーム毎にスタート地点を含めてルート、コントロールポイント(チェックポイント(CP))を決めなければなりません。休憩は1回につき最大でも2時間という決まりもあったような。ケンタッキー州で開催されるFlecheでは、複数のチームが同じコースを使うのは許可されていません。コースは基本的にCP間を直線的につないでコースを作っていきます。トラディショナルな方法は、スタート地点からゴール地点まで直線的につなぐレイアウトだそうです。その他の決め事としては、22時間の段階でCPでチェックを受け、そこからゴールまで最低でも25km走らなければならないということです。パーソナルのサポートはCPでのみ許可されており、サポートはFlecheのルートに従って走ってはいけないとなっています。まぁ、ブルベと同じです。

 今年参加を狙っているケンタッキー州のFlecheですが、ケンタッキー州ではBlueGrassCycling Clubがブルベを主催しています。今年はブルベ開催20周年の節目の年だそうで、その1つのイベントとしてFleche開催を決めたようです。私がこちらに来てからは初めての開催です。それ以前は知りません。ちなみに、ケンタッキー州の主催者のJohnnyは筋金入りのRandonneurでRUSAのボードメンバーにも名前を連ねたことのある実力者です。オハイオ州のブルベ関係者にもRUSAに深い関わりのある人が何名もおり、意外と充実した環境にいるのではと最近思い始めています。

 話がわき道にそれましたが、Flecheで問題になるのはチームを作らなければならないこと。主催者はチーム編成の斡旋まではしてくれないのです。私のように殆ど単独で走っている者にとってメンバーを集めるのはちょっと難しい状況です。ましてや経験が無いので自分が中心になってコース設定、手続きをするためにはかなりの努力が必要になってきます。当日も自分が率先して動く・・・。センチュリーランならまだしも、文化背景も実力も走行パターンも全く知らないメンバーを引き連れて24時間、400km近く走る自信がありません。
 主催者の人が走るなら一緒のチームに入れてもらえないかなぁと思ってメールを送りましたが考え方が甘かった。インターネットでメンバーを募る方法は教えてくれましたが・・・。次なる手段はということで、勇気を出してOhio Randonneursのメーリングリストに投稿したのでした。
この段階では、今計画中ならメンバーに入れてもらえないかというお願いです。Ohio Randonneursのメンバなら全く知らないということは無いはずなので・・・。すぐに返ってきた返事は既にチームを作ってしまったので助けられないということ。これはケンタッキー州のBlueGrass Cycling Clubのメンバからでした。そうなると、自分でコースを作って募集しなければならないか(つまり自分が主になって・・・、言葉の問題とFlecheのスキルの問題のダブルパンチでスタートまで相当の努力が必要になります(泣))、それともOhioの主催者のBobとペンシルバニアまで行くと腹をくくらねばならないかと考え始めていました。

 そして、投稿から1週間、前Ohio RandonneursのとりまとめのDaveからコースを考えるけど、他に参加者はいないかとの投稿。彼は昨年Ohioのメンバー(2チーム)を引き連れてフロリダまで行った根っからのRandonneur。ちなみに彼の車のNo.プレートもRandonneursと言った意味の文字です。それから続々と、彼の呼びかけに応じて手を挙げた人が10名ほどに。ちょっと前まで何の話も無かったのに希望者がこれほどいたというのに驚きです。それもDaveの人徳か、やはり経験者の決断は違う!ちょっとばかり前進しました。さて、次は何をしなければいけないんだろう。

ともあれ、あと4ヶ月違った、3ヶ月くらいしか無いじゃん!皆に置いて行かれないように精進しなければ。

ブログランキングへの協力をお願いします。ここをクリックするだけ。
自転車関連のブログ新着はこちらから
by ntoshiyuki_jp | 2006-01-10 11:38 | ブルベ
<< ちょっと遠くのバイクショップ 暖かな週末のサイクリング(40km) >>